『花のある暮らし』へようこそ。
ブログにご訪問頂きありがとうございます。
西洋では、馬の蹄鉄を幸せを呼ぶラッキーアイテムということで、魔除けとして玄関に飾っています。
そんな馬蹄、馬の蹄鉄(ホースシュー)を形どった壁飾り(スワッグ)です。
上向きに飾ると幸運が溜まる、下向きに飾ると幸運が降り注ぐと言われています。
- ユーカリとローズマリーの馬蹄型リース
- 沖縄の海!ハイビスカスの馬蹄型リース
- ゴシックアンティークの馬蹄型リース
- ダリアとローズの秋色馬蹄型リース
- 芳醇な香りを感じるぶどうの馬蹄型リース
- こちらの作品集もどうぞ!
ユーカリとローズマリーの馬蹄型リース
2種類のユーカリとローズマリーをメインに、グリーンの落ち着いたデザインです。
真っ白のアストランティアとオリーブがアクセントに。
沖縄の海!ハイビスカスの馬蹄型リース
元気カラーのハイビスカス。
そして、プルメリアとブーゲンビリア。沖縄を代表するお花達を集めました。
ゴシックアンティークの馬蹄型リース
バーガンディーのピオニーとシンビジウムにはゴールドが施され、シックな色合いでありながら、存在感と華やかさがあるデザイン。
リボンはベルベット調のリーフに合わせて、ベルベットとレースを使って手作りしています。
実は、このピオニーも、一輪のお花を小さく作り替えて作っているんですよ。
ダリアとローズの秋色馬蹄型リース
サーモンカラーのダリアとローズは温かみがあり、ほっこりします。
控えめなアイビーの色合いも、秋を演出してくれます。
そして、ここもどうしてもご覧頂きたいポイント。
このアイビー、虫食いや傷んだところがあるんですよ。
リアルさを追求したアーティフィシャルフラワー、本当にすごいです。
芳醇な香りを感じるぶどうの馬蹄型リース
色味を押さえた2色のオールドローズ。
美味しそうなぶどうも本物そっくりです。
新鮮なぶどうは表面が白く粉っぽくなっているそうです。
そんなところまで再現したクオリティはアーティフィシャルフラワーならではです。
こちらの作品集もどうぞ!