花のある暮らし ~Fairy's Garden~

日々の暮らしに花と癒しを。フラワーアレンジがちょっと面白くなるブログです。月に1~2回、不定期更新します

【YouTube動画】もうすぐ『ミモザの日』!ミモザとデイジーのスワッグ

 

『花のある暮らし』へようこそ。
ブログにご訪問頂きありがとうございます。

 

来月、3月8日は『ミモザの日』です。
また『国際女性デー』でもあるこの日は、大切な女性に感謝を伝える日です。
今回は、そんなミモザの花にちなんで、可愛らしいスワッグの制作動画を作ったのでご紹介致します。

fairysgarden.hateblo.jp

 

 

 

ミモザとデイジーのスワッグ

今回作ったのは、こちらのスワッグです。
スワッグとは、壁に掛ける飾りのこと。

ミモザとデイジー、そしてユーカリを花束のように束ねて作りました。

f:id:fairysgarden:20220223062736j:plain

 

YouTube動画

またまだ不慣れで、拙い動画ですがこちらをご覧くださいね。


www.youtube.com

 

f:id:fairysgarden:20220223062749j:plain

 

ミモザアレンジいろいろ

 

ミモザのアレンジは他にもいろいろ。

現在開催中の通信講座からは、ポピーとビオラを合わせた春色パニエアレンジ。

f:id:fairysgarden:20220223062831j:plain

 

昨年は白いデルフィニウムとミントを組み合わせてシンプルなリースを作りました。

f:id:fairysgarden:20220223062856j:plain

 

何年か前には、生花のミモザでもリースを作りました。

f:id:fairysgarden:20220223063317j:plain



まだまだ寒い日は続きますが、春はすぐそこですね。
皆様も、どうぞミモザのアレンジをお楽しみくださいませ。

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

教室ブログ(外部リンク)

f:id:fairysgarden:20220113110953p:plain

 プライベートブログ始めました

f:id:fairysgarden:20210604094707p:plain

 

 

まだ捨てないで!アーティフィシャルフラワーの葉っぱの再利用方法

f:id:fairysgarden:20220218100232p:plain

 

『花のある暮らし』へようこそ。
ブログにご訪問頂きありがとうございます。

 

ここ数年、ご自宅でフラワーアレンジをされる方が増えてきています。
専門店でなくても、ホームセンターや手芸用品店でも材料が手に入りやすくなり、初めての方も新たな趣味として、とても入りやすいですね。

今日は、そんなフラワーアレンジのなかでもアーティフィシャルフラワーに関するちょっとしたアドバイスです。
アーティフィシャルフラワーの葉っぱ、アレンジの後に余らせてる方はいらっしゃいませんか?

 

 

 

アーティフィシャルフラワーとは

アーティフィシャルフラワーとは、いわゆる造花のことですが、生花をリアルに再現したクオリティの高い「高級造花」と呼ばれるものです。
遠目で見ると、生花と区別がつかない程なのですよ。

fairysgarden.hateblo.jp

とはいうものの、いろんな形態のものがあります。

お花の中でも、左右の二つは生花を忠実に枝から再現したもの。
中央のアネモネはピックの形態をしていて、これはリースなどのステム(茎)を使用しないデザインのものにそのまま使うことができます。
また、生花を再現してはいるものの、左のデイジーは矢印の部分の通り、葉っぱがとても小さいですね。

f:id:fairysgarden:20220218095235j:plain

 

また、リーフ(葉っぱ)単独でも販売されています。
左から、枝やステムついた形に作られたもの、真ん中は一枚葉、そして一番右がブッシュ(藪)タイプと呼ばれるものです。

f:id:fairysgarden:20220218095246j:plain

 

fairysgarden.hateblo.jp

 

ストックして上手に使おう

実際に、ご自分でフラワーアレンジを制作された方なら、一度はご経験されているかと思います。
アレンジを作った後、葉っぱって余るんですよね。

もう作品は完成したし、これ以上足したくないからって捨てていませんか?
私は、残った葉っぱをこんな風にストックしています。

f:id:fairysgarden:20220218095321j:plain

使用例

では、実際にどんな風に再利用できるか、いくつかご紹介しますね。

アレンジのかさ増しに

ご自身でお店で必要な材料を選んで購入されると分かりますが、欲しいと思ったものを全部揃えると、意外と高額になってしまいます。

また、これでOK!と思って買ってきたものの、実際に作ってみるとなんだか足りないなとか、ちょっと色合いがイメージと違うなとか、そういうケースで悩まされたことはありませんか?

そんな時に、ストックの葉っぱが役立ちます。

f:id:fairysgarden:20220218095341j:plain

この写真は、元々の白いバラについていた葉っぱだけでは足りなくて、ストックしてあった葉っぱを足してかさ増ししています。
アーティフィシャルフラワーだけでなく、ヘッドの部分だけで販売されているプリザーブドフラワーのアレンジにも使えますね。

ご予算が決まったオーダーで価格を押さえたい時なども、このストックが大活躍しそうでです。

 

裏面の処理に

この写真はリースの裏面です。
リースを作る際は、長期間飾っている間に花材が抜け落ちたりしないように、グルーでしっかりと固定をします。
この写真はグルーを分かりやすくするために強調して普段より多めに付けていますが、実際に裏返してみるとあまり美しくない。
そして、ワイヤーが飛び出していたり、リース土台に棘があったりで壁を傷つけることも考えられます

それを防ぐために、余った葉っぱをこんな風に裏面に張り付けて、カバーしています。
このように使う場合は、浮き上がらないように葉脈をはがしてから貼り付けてくださいね。

f:id:fairysgarden:20220218095405j:plain

また、リースだけでなく、ブーケの裏面のワイヤー隠しにもオススメですよ。

土台として

こちらは、私の小学生の娘が作ったアレンジです。

どこに使っているかというと・・・

f:id:fairysgarden:20220218095500j:plain

 

大きめの葉っぱ一枚をアレンジの土台にしています。
葉っぱに直接フォームを貼り付けて、そこにアレンジしていっているんです。

他にも、工夫次第でいろいろ活用の幅が広がりそうですね。

f:id:fairysgarden:20220218095511j:plain
f:id:fairysgarden:20220218095516j:plain

 

どんな風に残す?

では、どんな風に残していくのが良いのでしょうか?

やみくもに、残ったもの全てストックしていくと大変なことになります。
ここは、賢くふるい分けていきたいところです。

私の場合は、ちょっと特殊な色の加工がされていたり、見た目に安っぽい質感のものは処分するようにしています。

また、私の場合は冒頭のクリアケースに入りきる分だけをストック。
それより多くなったら、似た感じの物など選別して処分しています。

f:id:fairysgarden:20220218095433j:plain

 

また、こんな風に大きさ別、種類別、色別など分けておくと使う時に目的のものが探しやすいですね。
材料を購入する際も、こんな風に整理がされていたら、「自宅にあるストックのアレと組み合わせたらいいから、買わなくて良さそう!」と買い物がしやすくなるのではないでしょうか。

f:id:fairysgarden:20220218095442j:plain

 

いががでしたか?

ご自宅でフラワーアレンジ、どうぞお楽しみくださいね!
実は、他にも残しておくとよいものがもう一つあるんです。
また次回、ご紹介させて頂きます。

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

教室ブログ(外部リンク)

f:id:fairysgarden:20220113110953p:plain

 プライベートブログ始めました

f:id:fairysgarden:20210604094707p:plain

 

 

 

専用資材がなくてもできる!フラワーアレンジの壊れづらい梱包方法

f:id:fairysgarden:20220121091809p:plain


 

『花のある暮らし』へようこそ。
ブログにご訪問頂きありがとうございます。

 

ステイホームが謳われていた昨今、ご自宅でフラワーアレンジをされる方が増えました。
『自宅でフラワーアレンジメントを制作した際に、どうやってラッピングすればいいの?』
のご質問にお答えして、過去のブログでご紹介を致しました。

fairysgarden.hateblo.j

でもでも、それだけではまだ足りません。
遠方の方には宅配便などを利用して送ることもありますよね?

 

とはいえ、専用資材はネットで入手することは可能だけど、ロット単位で購入するのは残った箱が無駄になる上に、一枚一枚が高額です。
そこで、ホームセンターなどで1枚から購入可能は段ボール箱を利用した、梱包方法をご紹介致します。

 

 

 

ラッピングと梱包動画

こちらのアレンジを梱包していきます。

今回は、YouTube動画のみで恐縮ですが、フィルムラッピングから段ボール箱への梱包までを解説ています。
どうぞご覧くださいませ。

f:id:fairysgarden:20220121091551j:plain

 


www.youtube.com

 

専用資材はこちら

専用資材を使うと、緩衝材の代わりに台座を利用して更に簡単に梱包が可能です。

 

アレンジの制作動画もみてくださいね!

そしてそして、プリザーブドフラワーを使ったこちらのアレンジの制作動画も作ってみました。
こちらは、私が伯母に向けて昨年作った仏花です。

f:id:fairysgarden:20220121091555j:plain

 


www.youtube.com

 

合わせてこちらの記事もどうぞ!

 

fairysgarden.hateblo.jp

fairysgarden.hateblo.jp

fairysgarden.hateblo.jp

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

教室ブログ(外部リンク)

f:id:fairysgarden:20220113110953p:plain

 プライベートブログ始めました

f:id:fairysgarden:20210604094707p:plain