『花のある暮らし』へようこそ。
ブログにご訪問頂きありがとうございます。
そろそろ、お子様が夏休みに入られるご家庭も多いのでしょうか。
これまで様々なオーダー作品を、作品集と称してご紹介しておりましたが、実はお子様にもとってもご好評を頂いておりました。「
東京都はもうすぐオリンピックが始まりますが、緊急事態宣が発令中です。
今年も、教室でのレッスンの開催は中止しておりますが、過去のキッズ向け作品を振り返ってみたいと思います。
プリンセスフレーム
プリザーブドフラワーのバラを使った、絵画のように楽しむアレンジです。
ライオンフレーム
フレームアレンジは、ライオンバージョン、そしてイルカバージョンもありました。
元気いっぱいひまわり時計
こちらは、小学生の男の子に人気の作品でした。
ひまわりのビニールバッグ
女子はこちらですね。同じお花を使っても、個性が光って皆さんとても素敵でした。
シェルアレンジ
本物のホタテの貝殻を使った、夏らしいシェルアレンジです。
キラキラトピアリー
フラワーアレンジというよりは、完全に工作ですね。
ゆらゆら揺れるお花の木に、たっぷり飾り付けをしていきます。
くまさんの小物入れ
飾れるだけでなく、実用的。くまさんがちょこんと座った可愛いカゴの小物入れです。
お花のきらきらモビール
こちらは小学校の理科『てこの原理』の解説シート付のモビールです。
もちろん、中身はたっぷりプリザーブドフラワーです。
お花のキャンバスアート
最初にご紹介したのは、決まったデザインを作って頂くフレームでしたが、こちらは完全にオリジナルで自由に絵を描いていただく作品でした。
こうやって振り返ると、いろいろあったなぁと感慨深いです。
早くコロナが収束して、教室でのレッスンで子供たちの笑顔に合えますように!