『花のある暮らし』へようこそ。
ブログにご訪問頂きありがとうございます。
もうすぐ春のお彼岸です。
花のある暮らし作品ギャラリー第8弾はご先祖様にお供えするお花、『仏花』です。
どうぞ、お付き合いくださいね。
- クチナシの仏花
- パステルカラーでマカロンタワー風に
- ワンちゃんに贈る花
- 期間限定色の深紅のクチナシで
- 菊とデンファレのお供え花
- アナスタシアとデンファレのお供え花
- カーネーションのお供え花
- 苔玉風の和アレンジ
- ハーバリウムとの融合「光と共に」
クチナシの仏花
プリザーブドフラワーには珍しい、クチナシをメインにしたお供え花です。
色違いで、ブルー系とグリーン系をご依頼頂きました。
パステルカラーでマカロンタワー風に
3色の菊だけを使った、マカロンタワーのような小さなお供え花です。
ワンちゃんに贈る花
ワンちゃんに贈るペットフューネラルフラワーとしてご依頼頂きました。
優しい水色のカーネーションには手作りのタッセルを添えました。
期間限定色の深紅のクチナシで
同じくクチナシのプリザーブドフラワーなのですが、期間限定色の珍しい色で。
ご自宅の花器に挿せるように、ブーケのような形をしています。
菊とデンファレのお供え花
パステルカラーの優しい色合いにほっこりします。
アナスタシアとデンファレのお供え花
濃い紫と白で、凛とした存在感のお供え花です。
カーネーションのお供え花
マンションにお住まいで、小さめのものをとご依頼頂い手のひらサイズのお供え花。
グリーンとホワイトのグラデーションが清楚です。
同じものをとのお問合せが多く、人気ナンバーワンのデザインです。
苔玉風の和アレンジ
実はこれは、元々はお供え花としてではなくデザインしたものでした。
とてもお気に召して頂いて、仏花としてご依頼下さいました。
ハーバリウムとの融合「光と共に」
花材メーカー様からのご依頼で、他とは違うものを作りたいとデザインしたものです。
プリザーブドフラワーとハーバリウムを組み合わせました。
教室で2番目に人気のお供え花です。
合わせて読んでくださいね!
写真は壁紙などにご自由に使って頂いて構いません。
SNS等でご使用の場合は、下記のリンクを記載して頂けると嬉しいです。
フラワーアレンジ教室Fairy's Garden ←(強制ではありませんよ~)